肥後橋 焼肉 万両
先日、長年行きたかった万両で久々に焼肉を食べました。
万両は大阪市内に5店舗ほど展開するコスパの良さで有名な焼肉店です。
本店は南森町にあります。
19時開始が理想でしたが、1週間前に電話で予約状況を確認したところ全ての店舗が予約で一杯という人気ぶりでした。
なんとか肥後橋店で19:40スタートで予約を取ることができました。
店内は黒を基調とした内装でシックな作りでした。
メニューの種類もお酒も肉も豊富で何を選ぶか迷いました。
最初は塩タンを注文しました。
僕がいままで食してきた塩タンといえば基本的には肉薄で、サッパリとした味わいというイメージでしたが、万両の塩タンはサッパリさを残しつつジューシーな味わいというこれまで食べてきた塩タンと比べても格別な味わいでした。
塩タンで完全に肉欲の火がついた僕たちはここから怒涛の注文へ。
おそらく、上からラムイチ、ココロ、ハラミエンガワ、ロースです。たぶん。どれも絶品でした。
ラムイチとは臀部の辺りのことです。ランプとかイチボという言い方もあります。
ロースは安定の柔らかさでした。ココロも噛み応えがあり美味しかったです。ハラミエンガワという部位は初めて食べました。肉にもどうやらエンガワがあるそうで、バラと横隔膜の間の部位だそうです。脂少なめでした。
もうここら辺はなんだか分かりませんね。
ロース?ツラミ?バラ?ホルモン。です、おそらく。いやーまじで美味かったです。どれも口に含んだ瞬間に肉汁が一気に押し寄せてきて、もう肉汁洪水警報を発令するレベルでした。
本当に大阪に生まれてよかったです。日本人に生まれてよかったです。地球に生まれてよかったです。
こんだけ食べてドリンクも3杯ほど飲んで1人5000円。コスパ神すぎて度肝を抜かれました。また行きます。