気ままに生きます

人生いろいろ

球春到来

今日からついに待ちに待ったプロ野球が開幕しました!ということで順位予想でもしたいと思います。


まずはセ・リーグ

1位 阪神
2位 ヤクルト
3位 巨人
4位 中日
5位 広島
6位 DeNA

と予想します。
1位は阪神ですね。メッセンジャー藤浪能見岩田の4本柱に岩貞藤川などある程度試合を作ってくれそうな先発投手が揃っています。また、昨シーズン限りで退団した抑えの呉昇桓の穴をマテオが埋めてくれそうな予感。安藤福原など高齢化した中継ぎ陣が不安材料でしょうか。打線はドラ1ルーキー高山がやってくれそう。開幕戦に名を連ねた横田ヘイグは活躍できるか微妙なところですが、江越大和今成新井良太などバックアップも控えているので大丈夫でしょう。

2位はヤクルト。やはり1番の魅力は打線でしょう。志願の自由契約で新天地で奮起が期待される坂口が加入。坂口を1番に置くと坂口川端山田畠山バレンティン雄平と強力なオーダーを組むことができます。投手陣も昨シーズンの優勝の原動力となった中継ぎ陣からバーネット、ロマンが退団しましたが、ペレス、ルーキといった新外国人にある程度目処がつきそうなので、そこまで心配はいらないでしょう。ただ秋吉、オンドルセクなどの勤続疲労がどう今シーズンに影響が出てくるかが注目。うまくいけば優勝もありえます。

3位は巨人。マイコラス杉内の出遅れを菅野、高木勇、田口、今村などの若手がどこまでカバーできるかが鍵になってくると思います。リリーフもマシソン、山口が以前のような圧倒的投球はもはや期待できるようた状態ではないですが、なんとか経験でカバーしてある程度の成績を残すと予想します。深刻なのは打線。阿部村田といったかつての主力に陰りが見え、長野は足の怪我で全盛期のようなパフォーマンスとは程遠いですし、坂本も中軸としては物足りない打撃成績であるので今年も貧打に苦しむでしょう。期待のホープの岡本や重信もまた1軍で活躍するのは難しいと予想します。なんとか少ないチャンスをモノにして最少失点で切り抜けるのが今年の巨人の勝ち方かなと思います。

4位は中日。正直下位球団が戦力的に厳しい面があるので繰り上げでこの順位です。先発陣は頭数はある程度ありますが、実績のある投手が少ないのが不安材料。リリーフ陣の祖父江又吉福谷田島の出来次第でAクラス争いから最下位までありえます。打線のキーマンはなんといっても4番の新助っ人、ビシエド。5年目にしてようやくレギュラーを掴みそうな高橋周平にも要注目。打線も成績が読めない選手が多いので予想が大変難しいです。

5位は広島。やはりエースの前田健太のメジャー流出と一昨年新人王を獲得した大瀬良が出遅れているのがこの順位だと予想する1番の理由です。マエケンの200イニングの穴はやはり大きいです。リリーフ陣もジャクソンという助っ人が加入しましたが、中継ぎ不足に苦しむと思われます。打線もルナや新井、丸など勝負強い選手もいますが、長距離打者はエルドレッドのみで全体的に破壊力に欠けます。昨年は新任監督ということもあり、起用法に疑問符の残ることも多かった緒方監督の今年の采配がどう変わっているのでしょうか。

6位はDeNA。昨シーズンは史上初めてオールスター前に首位のチームが最下位に転落するという珍事で何かと話題になりました。投手陣は昨季新人王の山崎康がどっしりと抑えに座り、右は三上長田エレラ、左は田中健大原福地と後ろの選手層はセ・リーグでもトップクラスです。しかし、先発として期待される投手にエース級の投手がおらず、夏場以降苦しむと思われます。打線も梶谷を欠く現在は筒香頼みで、新外国人のロマックも外角の変化球と内角の速球の対応に苦しみそう。


続いては、パ・リーグです。

2位 ロッテ
3位 西武
4位 オリックス
6位 楽天

1位はなんといってもソフトバンクソフトバンクの優勝は固いです。とは言っても、昨シーズンよりも不安要素が増えているのも事実です。和田の日本球界復活、バンデンハークが開幕からローテーションに加入など先発陣は厚みを増しましたが、リリーフ陣の高齢化や勤続疲労が心配されます。また、打線も李大浩メジャーリーグへ移籍し、内川も勝負強さは健在ですが.300も7年ぶりに切り実力に陰りが見えるなど、破壊力が若干落ちています。ただ、選手層の厚さは12球団1なので誰かが調子を落としても代わりの選手が活躍してくれると思います。

2位はロッテ。涌井石川のWエースに、技巧派へと生まれ変わった大嶺、期待のホープ二木、実績豊富なスタンリッジ、その他古谷唐川チェン関谷など先発投手はソフトバンクと比べても遜色ありません。また、リリーフ陣も左の松永藤岡、右の益田大谷内、そしてクローザーの西野とタレントに溢れており、1人2人途中離脱しても問題なさそうです。 弱点はやはり今江、クルーズの抜けた打線でしょう。銃刀法違反問題で4月下旬まで出場停止のナバーロがどのような成績を残すのかで今年のロッテが決まると思います。

3位は西武。今シーズンはエースの岸の体調も万全な他、十亀野上菊池牧田など2桁勝利を期待できる投手が多数抱えており勝ち星の計算ができます。また、不安定なリリーフ陣もC.C.リーを補強し、武隈高橋C.C.リー増田と勝利の方程式も確立できそう。打線も秋山栗山メヒア中村浅村の強力な並びにオープン戦好調な山川坂田、さらに昨シーズン活躍した森なども控えており、得点力も高いです。ただ昨シーズンほとんど故障者がいなかったのにも関わらずBクラスに沈んだため、上昇があまり期待できなさそうなのでこの順位と予想。

4位はオリックス。これは願望込みです。先発陣は金子ディクソン西東明近藤と試合を作ってくれそうな選手を多数抱えています。ただ、不安定な中継ぎ陣とチャンスに絶望的に弱い打線は相変わらずで、今年も接戦を数多く落としそう。ドラ1ルーキー吉田正、昨シーズン活躍した西野など若い力で打線を活発にして欲しいです。

5位は日本ハム。大谷という球界のエースを抱えながら昨シーズンの先発投手のQS率(6回3失点以内に抑えた確率)が12球団最低であり、また、宮西谷元白村石井など中継ぎ陣の屋台骨として支えてきた投手たちが今シーズンは出遅れるなど投手運用に苦しむと予想。打線は繋がりがよい切れ目のない打線となっており、どこまで打線がカバーできるかに今シーズンは掛かっていると思われます。

6位は楽天。ルーキーイヤーから4年連続開幕投手の則本が大黒柱として君臨しますが、その後に続く辛島塩見美馬釜田レイなどがやや安定感に欠けます。抑えの松井裕までいかにつなぐかがポイントとなってくるでしょう。打線もFA移籍の今江、新加入の茂木、アマダー、ゴームスの出来次第では十分Aクラスもありえると思います。




以上になります!
このブログの読者層に全くマッチしない内容となっており、最後まで読んでくれた方はいらっしゃらないと思いますが、個人的に満足出来たのでよかったです。